- 食パンをアレンジするだけで、クリスマスの定番ケーキ「ブッシュ・ド・ノエル」が完成。
お友達や家族と一緒に食べながら、クリスマスを楽しんでください。
(分量:1人分)
オレンジの絞り汁 1/2カップ 食パン(8枚切り) 2枚 A (ヨーグルト1/2カップ かぼちゃ50g 砂糖小さじ1/2) いちご、キウイなど
お好みのフルーツ適量 B (かぼちゃ20g バナナ1/2本) ココアパウダー、
ミント(飾り用)適量
-
Aのヨーグルトはざるにペーパーをしいて入れ、20分ほど水切りをする。フルーツは食べやすく切っておく。かぼちゃは、ラップしてレンジで2分半加熱し、ペースト状になるまでスプーンでつぶしてから、水切りしたヨーグルト・砂糖と合わせておく。 バットなどにオレンジの絞り汁を入れ、耳を切りおとした食パン2枚を浸す。 Bは、かぼちゃをラップしてレンジで1分加熱し、ペースト状になるまでスプーンでつぶす。バナナはすりおろし、かぼちゃと合わせて混ぜる。 2の食パンに、それぞれBを手前から2/3ほどの面積を塗る。Bを塗ったほうを中にして、ラップで手前からロール状に巻いていく。5分ほど置いたら、ラップを外して1本は斜め半分に切る。 ロール状に巻いた食パンの切り口以外に、Aのクリームを塗り、フォークですじをつける。斜めに切ったほうの半分は、残りの1本の側面にのせ、もう半分はつなげる。 フルーツをトッピングし、ココアパウダーをふり、ミントを飾る。
-
- 食パンをロール状に巻くときは、下に軽く押し付けながら巻くと良いですよ。
- フォークですじをつけるときは、なるべくたくさんすじをつけると、ブッシュ・ド・ノエルらしく仕上がります。
- ロール状に巻いた食パンをつなげる時は、ゴムベラなどの上にのせて運ぶと、きれいに仕上がりますよ。