6ヵ月〜の悩み
Q.

離乳食を食べてくれません。食べない時はどうしたらよいですか?

子どもが5ヶ月になり、離乳食をはじめました。離乳食は10分粥からはじめてみましたが、なかなか食べてくれません。1口も食べてくれない日もあります。周りのママ友に聞いてみると結構食べている子ばかりで焦ってしまいます。

  • A.
    正看護師 ユウコさん

    おなかの空き具合をみながら
    よいタイミングを探しましょう。

    正看護師 ユウコさん

    離乳食は、次の授乳時間の少し前、つまり「おなかは空いているけれど、空きすぎていないとき」にあげるのがよいタイミングといわれています。でも、赤ちゃんも大人と同じで、食べたくない気分のときもあれば、食の細い子、大食漢の子など、いろいろなタイプがいます。しばらく時間をおいて試したら、パクパク食べはじめることもありますよ。

  • A.
    元保育士 ヨネちゃん

    食べられたときにはほめてあげる、
    など工夫も大切!

    元保育士ヨネちゃん

    ママが「食べさせなくちゃ!」と焦ると、よけい食べてくれなくなってしまうこともあるので、あげてみて食べないときは、「また明日やってみよう」と気持ちを切り替えることも大切です。
    食べたときには「食べられたね。おいしいね!」とほめたり、ママがおいしそうに食べる様子を見せたりという工夫をしてもいいでしょう。

  • A.
    管理栄養士 オカベさん

    焦らず根気よく進めます。
    環境を変えるのもおすすめ。

    管理栄養士オカベさん

    スプーンを口から押し出そうとする場合は、押し出し反射が残っているからなので、3〜5日くらい離乳食をお休みして再挑戦してみましょう。5、6ヵ月の頃の離乳食では、初めての食べ物の味に慣れ、飲み込むことができるようになるのが目的です。与える時間を少し変えて、おなかの空いたときに与えてみる、家族と一緒の楽しい雰囲気の中で食べさせてみるなど、環境を整える工夫も必要です。焦らず根気よく続ければ、そのうち必ず食べられるようになるので、あまり心配されなくてもよいでしょう。

はじめてのごはん相談室

ママにとって、育児は何もかもはじめて。とまどうことも多いはず。
子どものごはんにまつわるママの悩みに、3人の個性ゆたかなアドバイザーがお答えします!

  • 管理栄養士オカベさん 離乳は最初から完璧でなくても大丈夫。バランスが大切ですよ。
  • 元保育士ヨネちゃん よそのお子さんと比べることはないです。マイペースで行きましょう!
  • 正看護師ユウコさん ママがリラックスしていると子どもも安心します。神経質になりすぎないで。

もっと知りたい方はこちら

TOPへもどる